新入荷 再入荷

[定休日以外毎日出荷中] Amazon | Radian 1245-16 ダイヤフラム ほとんどのJBL 1.5インチ パーツ、設置用品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15330円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :71980134135
中古 :71980134135-1
メーカー 3e97ee63138f0 発売日 2025-04-22 00:47 定価 43800円
カテゴリ

[定休日以外毎日出荷中] Amazon | Radian 1245-16 ダイヤフラム ほとんどのJBL 1.5インチ パーツ、設置用品

Amazon | Radian 1245-16 ダイヤフラム ほとんどのJBL 1.5インチAmazon | Radian 1245-16 ダイヤフラム ほとんどのJBL 1.5インチ,backend=imagemagick;version=1;backend=imagemagick;version=1;,JBL 075,077,2402,2405,2404用 ダイアフラム 16Ω仕様ペアーJBL 075,077,2402,2405,2404用 ダイアフラム 16Ω仕様ペアー,楽天市場】JBL 2404 8Ω 16Ω ダイヤフラム 互換品 2404H 2405楽天市場】JBL 2404 8Ω 16Ω ダイヤフラム 互換品 2404H 2405,JBL 2404 8Ω 16Ω ダイヤフラム 互換品 2404H 2405 2405H 075 076JBL 2404 8Ω 16Ω ダイヤフラム 互換品 2404H 2405 2405H 075 076
★ RADIAN 1245-8 ★




JBL 2インチ・ドライバー用ダイアフラム

JBL 2447、2451 などの1.4インチ・スロート・ドライバー、及び
375、376、2440、2441、2445、2446、2450 などの2インチ・スロート・ドライバー用のラジアン社製のダイアフラムです。

インピーダンス : 8Ω 2枚セット

許容入力 : 75W(連続)
(一般的な表示では150Wになります。)

価格は1ペアーの価格で、消費税込みです。
USA定価は1枚$172 (プロ価格)です。

ラジアン製のダイアフラムは全種類アルミ合金の板をヘラ絞りという手法 (中央の写真参照) に よって成型した上で特殊な焼き入れをして作られています。ヘラ絞りによるダイアフラムは下の図(上)のように中央部分が薄く周辺部が厚くなるため、同じ質 量でも強度が増し、ダイアフラムにとって最適な形状に仕上がっています。一般のスタンプ式によるダイアフラムは同図(下)のように中央部分が逆に厚くなっ てしまいます。この形状は共振の点で大きな違いをもたらします。ゴムひもを両手で引っ張り、そのまま両手を上下させる動作を思い浮かべて下さい。ゴムひも がダイアフラム、両手がボイスコイルに相当します。スタンプ式では中央部が重いためゴムひもの真ん中に重りを付けたような状態といえます。そしてこの重り は両手の動きとは関係ない動きをしてしまいます。これが共振です。共振は周波数特性を悪化させるだけではなく、混変調歪みの原因にもなります。ヘラ絞りで はゴムひもがきつく張られた状態に相当し、ボイスコイルの動きにダイアフラムが忠実に追随します。ラジアン製のダイアフラムはFFTによる測定でもこの混変調歪みの少なさが実証されています。(下記参照)
この音質の良さには、不要な反射や共振のないマイラー・フィルムのエッジの採用も一役買っています。また最近は、チタンや環境に悪影響を及ぼすベリリウム とは違う、アルミという素材のもつナチュラルな音質も再評価されてきています。新型のドライバーの音に不満をお持ちの方にお勧めです。

詳細は こちらのサイト  をご覧下さい。

上掲画像4枚目
このチャートはJBL2450Jに2kHz(電圧:2V)の正弦波を入力した時の高調波歪みの特性です。
上掲画像5枚目
こちらは同じドライバーでダイアフラムのみラジアンの1245-16に交換した場合の特性です。
2kHzでの出力が5dBアップしているにもかかわらず、4kHz/6kHzの2次/3次高調波歪みが激減していることがお分かりいただけると思います。
しかも、オーディオ・マニアの間で、特に問題とされている、超高調波歪みに関しては、全く検知できないほど低いレベルに抑えられています。
中には、実際に音圧が上がっているのにもかかわらず、高音が出ていないと感じられる方もいらっしゃるようですが、高調波歪み成分を高音と誤解されている場 合がほとんどですので、一度、キャリブレーションが済み、歪みの少ない音が基準になると、もう二度と元には戻れなくなるようです。
上掲画像6枚目
このチャートはJBL2450Jに2kHzと2.5kHzの正弦波を入力した時の混変調歪みの特性です。
上掲画像7枚目
こちらは同じドライバーでダイアフラムのみラジアンの1245-16に交換した場合の特性です。
こちらも2kHz/2.5kHzにおける出力がアップしているにもかかわらず、混変調による歪みが激減していることがお分かりいただけると思います。
この混変調歪みは、楽器などから発せられる倍音成分とは、出方が異なりますので、高調波歪み以上に悪影響を及ぼします。

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です